大丈夫・・・?Apple Watch Series 3 セルラーモデルにLTE接続問題

Apple Watch Series 3で新たにサポートされた最大の目玉機能であるLTE通信ですが、色々と上がってきたメディアのレビューによると、そのLTEの接続に問題を抱えているユーザーがいることが話題となっています。

AppleWatch3

出典: Apple

スポンサーリンク

セルラー電波を受信できず、WiFiアクセスポイントに繋ぎに行く

上がってきている色々なアメリカのメディアレビューによると、iPhoneを持たずにApple Watchだけを身につけ外出している状態だと、Apple Watchは電波が1本だけ立った状態となるか、電波が見つからない状態になることが非常に多い様子。

無線

Apple Watchは他のAppleデバイスでアクセスしたことのあるWiFiアクセスポイントに、それが見つかる限りは繋ぎに行こうとするようです。この挙動はiPhoneと同じで、WiFiが見つかる限りは優先的にそちらに繋ぎにいこうとします。

認証が必要なWiFiアクセスポイントでは問題が

この挙動は認証が必要なWiFiアクセスポイントの場合問題です。

認証が必要なWiFiアクセスポイントとは、繋いだ際に規約への同意やログイン認証が必要なアクセスポイントのことです。このようなアクセスポイントに繋がった場合、iPhoneなどのスマートフォンだと、規約に同意するための画面やログイン画面が自動で出てきますよね。ホテルや街中にある無料のWiFiはだいたいこのタイプ。

TermsAndConditions

Appleはすでに問題を把握済み

この問題に対してAppleは声明を出しており、このようなWiFiアクセスポイントにApple Watch Series 3が繋ぎにいった場合、しばらくLTE通信を行えない状態になることがわかっているようです。

Apple 問題の修正のために原因の調査を続けていて、後のソフトウェアアップデートでこの問題は解消される予定となっています。

WorkingOnSoftware

Apple Watchはブラウザを積んでいないので、特にログインが必要なアクセスポイントだったりする場合はログイン画面を出すことはできません。今後のソフトウェアアップデートでこのあたりの対応がされるのかにも注目です。

LTEの電波が入らない問題は?

ただAppleの声明だけでは、LTEの電波が入らないという問題の説明になっていません。

Apple Watch Series 3では画面全体をアンテナとして利用することで、電波を掴みやすいようにしたというのがウリのひとつです。

AppleWatch3チップ

画面全体をアンテナとして利用 (出典: Apple)

ただレビューによるとその電波の受信がイマイチなようなのが少し不安な要素ですね。ソフトウェアアップデートで改善されると良いのですが・・・。

バッテリー消費も問題

Vergeが行ったテストによると、1時間LTEにつないだ状態で運動し、何回かSiriを使おうとして、約7分の通話を2回行ったというだけで、100%だったバッテリーが27%にまで減っていたそう。

バッテリー消費

これは極端な例かもしれないようで、例えば他のユースケースでは、3時間断続的にLTEが使用されている状態で、朝から昼過ぎまで利用した場合で30%のバッテリー残量となっていたようです。

またLTEを酷使するような使い方をせずに、今までのApple Watchと同じような使い方をしていれば1日半ぐらいは持つようなので、通常の状態でバッテリー消費がApple Watch Series 2などの前モデルより悪くなっているというわけではなさそうです。

あとがき

どちらの問題もLTEを使わなければ大丈夫ですが、これではセルラーモデルの意味が全くないし・・・。なかなかスムーズなローンチとは行かなそうな雰囲気ですね。

【更新】問題を解消するためのWatch OS 4.0.1がリリースされました。

Apple Watch Series 3のセルラーモデルで、なかなかLTEの電波を掴まなかったり、WiFiに繋がっても通信できないといった問題が報告されていました。 これらの問題を修正するためA...
スポンサーリンク

シェアする

フォローする